issinスマートバスマットは2022年12月に発売されました。
じわじわと話題になってきていて今後売れてくることが期待されます。
どうやら体重管理から、記録までできるようなのですが、家族複数人でどうやって使うのか?気になりますよね。
もくじ
issin スマートバスマットの悪い口コミ評判やデメリット
残念な口コミとして、
- 乗った時の測定音が鳴らない時がある
- ちゃんと計測されない時がある
- スマホアプリの不具合がある
- 体重が近い人の設定方法が分かりづらい
- 充電の持ちがあまりよくない気がする
まだ発売されたばかりなので、サービス連携は今後の課題のようですね。
悪い口コミ、改善点の傾向としては体重測定の感度・アプリの使いにくさという点です。
「測定がされない」というのは
・充電残量が少なくなっている
・絨毯など柔らかい場所や平らではない場所に置いている
といったことが原因であったり、また設定面では「体重の再設定、更新をしてみる」という操作で解決することもあります。
スマートバスマットの公式サイトには「よくある質問」、「初期設定」などサポートページがあるので取扱説明書と合わせて読んでみると解決することも多いと思います。
スマートバスマット サポートページ
https://issin.cc/apps/frequently-asked-questions
issin スマートバスマットの良い口コミ評判やデメリット
反対に良い口コミとしては以下のような点がありました。
- バスマットに乗るだけで体重測定してくれるので継続できる
- スマホアプリでデータ化されるので体重管理の励みになる
- 体重計っぽくないデザインが良い
みなさんまだ購入したばかりですが、好印象ですね。これからもっと売れてきたら、さらに口コミや感想が出て来るでしょう。
良い口コミの傾向としては体重管理がラクチン、簡単という点です。
お風呂上りに無意識にバスマットに乗るついでに体重が測れるため意識して体重計に乗らなくてもバスタイムに自然に組み込めます。
普通の体重計だと初めは意識して体重計に乗るけど、だんだんと体重を知るのが怖くなったり、めんどくさくなっていつの間にか脱衣所の置物になってしまうということがあります。
その点をクリアできるという点がスマートバスマットのメリットです。
issinスマートバスマットの充電時間は?
issinスマートバスマットはUSB充電式なので、電池を購入する必要はありません。
しかもフル充電で1日3回測定の場合で、約3か月使い続けることができます。
何度も充電する必要がないのが嬉しいポイントですね。
スマートバスマットでの一人・複数人での使い方
スマートバスマットは体重を計り、記録するという機能を併せ持つ体重計です。
ただ家族複数で使う場合、「どうやって別人だと認識するのか?」、「家族に体重がバレるのはちょっと」などと気になりますよね。
使い方としては、
- アカウントを作る
- 招待する・招待される
- 体重を測る
- 各自のアカウントで送信された自分の体重を確認
と、設定さえすれば、あとはお風呂上りにスマートバスマットに乗るだけです。
家族でもそれぞれ別のアカウントを作成するため、体重などの情報が家族と勝手に共有されることはありません。
issinスマートバスマットのお手入れ方法は?
issinスマートバスマットは体重計部分から簡単に取り外せてマットだけ「丸洗い可能」。だからお手入れがとても簡単ですね。
しかもissinスマートバスマットは肌に優しく、速乾性と消臭効果に優れた珪藻土マットを使っています。
スマートバスマットが1枚じゃ足りない場合は、珪藻土マットだけ別売りされていますので、家族で使う場合は、本体購入と同時に予備を購入しておくのがおススメです。
issinスマートバスマットの機能や特徴は?
特徴1:体重表示なしのシンプルデザイン
スマートバスマットは「あえて体重表示しない」見た目がシンプルなデザインになっています。あくまで乗る時はお風呂上がりのバスマットとして使い、知らない間に毎日体重が計測されて、なおかつ自動で管理できる!というイメージです。
計測された体重はスマホのアプリに自動で記録されていくため、毎日体重の数字をする必要もないのでストレスフリーですね。
特徴2:毎日の体重をアプリに自動記録
スマートバスマット指定されたアプリをダウンロードして、Wi-Fiで接続して使うことで毎日の体重を自動で記録してくれます。
しかも1度Wi-Fi接続さえしてしまえば、体重測定後はすぐアプリに自動登録されるので、毎回体重計とスマホをBluetoothに接続などの面倒くささは一切ありません。
アプリでは、体重の増減やBMIの変化も自動的に記録してくれ、手入力の必要がなく、初期設定してしまえば、ご年配やお子さんでも簡単に健康管理が可能ですよ。
特徴3:様々なモードが搭載
- 健康維持モード
BMIの変化をいち早く知らせてくれる
- ダイエットモード
数秒の簡易アンケートに自分の生活習慣を知る
- チャイルドモード
学校と同じ肥満度の基準を採用し、体重の他にも身長も入力可能
- マタニティモード
体重増加量を素早く把握でき、産婦人科オンラインで産前産後の相談も可能
- ベビーモード
大人に抱っこされた状態で体重を計ることが可能。小児科オンラインでスマホから相談も可能
- 持病ケアモード
体重の急激な変化を知らせてくれる。
赤ちゃんからご年配の方まで、使えるモードが多数搭載されているので、家族全員で使うことが出来ますね。
しかもアプリ内では自分以外の体重を見ることができない設定にすることも可能なので、家族内でもプライバシーはしっかり守られるのは嬉しい機能ですよね。
ちなみにユーザー登録は8名まで可能です。
issinスマートバスマットの値段やサイズは?
価格:税込み16980円
サイズ:600×390×20㎜
重さ:5.6㎏
カラーバリエーション:ぐれー、グリーン、ダークグリーン
取り換え用のソフト珪藻土マット:税込み3980円
スマートバスマットの購入方法は?
issinスマートバスマットを購入できるのは今のところ、issin公式サイトに加えて、楽天市場、アマゾン、ヤフーショッピングでも通販できます。
また、issin公式サイトの展示店舗にはビックカメラで展示している情報が載っているので店舗が近くにある方は実物を見に行くのもよいかと思います。
参照元:https://issin.cc/pages/shops
ビックカメラ展示店舗で購入できるかもしれませんし、通販ならビックカメラ.comでも購入が可能です。
issinスマートバスマットの口コミや評判レビュー!まとめ
issinから販売されているスマートバスマット。
ただ体重を計り詳細な項目のデータを出してくれるだけではなく、モードに合わせ必要な情報をタイムリーにお知らせしてくれることで、健康管理にも役立つ次世代の体重計として話題になっております。
家族でもそれぞれ別のアカウントを作成するため、体重などの情報が家族と勝手に共有されることはありません。